HOME > わら半紙(更半紙)ひばり更 はがきサンプル/2枚
わら半紙(更半紙)ひばり更 はがきサンプル/2枚
わら半紙は、文字通り稲や麦のワラを原料として明治から作られていた洋紙ですが、技術の進歩とともに現在では、木材や古紙などを主な原料とした中質紙や更紙のことを慣例的にわら半紙といいます。新聞用紙は更紙の最高峰の紙です。学校では、昔のガリ版の時代から、テスト用紙や学級新聞などで使われてきました。
コピー機やプリンターには適しませんが、簡易印刷機(リソグラフ機など)で印刷できます。
商品番号 |
SP017082 |
商品名 |
わら半紙(更半紙)ひばり更 はがきサンプル/2枚 |
サイズ |
はがき(100×148)【紙のサイズについて】 |
厚さ |
B(0.08mm)【紙の厚さについて】 |
連量 |
48.4g/㎡ |
可能な 印刷方法 |
印刷不可 |
備考 |
サンプル品 おひとり様あわせて5点限りとなります 紙名を記載したシールが貼ってあります |
内容量 |
2枚 |
価格 (税込) |
0円 |

左が更判紙、右が一般のコピー用紙。色がこれだけ違います。

荷姿です。1000枚/包。3包/箱です。
↑ページの一番上へ